声にはならない声で(年始の挨拶に代えて)

こんばんは。

あるいは、おはようございます。

それともこんにちは。

いいや、あけましておめでとう

なにがめでたいのかは知らないけれど。

 

きっと君もあなたもそうだと思うのだけれど、

年が明けてしまうというのは悲しいことだね。

年末の街に漂うそわそわした感じが好きで、別れ際に「良いお年を」なんて柄になく言ってみたり、仕事終わりに顔に浴びた冬の風は、冷たいにも関わらず柔らかだったり。大晦日は退屈な風景そのまま、素面のままで世界を終えてくれるような気にもさせてくれた。

お酒を呑んだりお菓子を食べたりテレビを見たり(バイトの休憩中にカップ焼そばで年越しそばだなとふざけてみたり)しているうちに、ハッピーニューイヤーと言わされている。あんなに愛していた年末がもうタイムカード押して帰宅してしまう。一緒にふざけあっていたのに。買ってきたお菓子はまだ余っているのに。

1人で食べきれとでも言うのか。

 

 ハッピーニューイヤーとまた言わされている

なにも幸福ではないのに、

あのまま始まらなくてもよかったのに

終わりだけが 、いつも、綺麗に、みえる

 

年が明けてしまうというのは悲しいことだね

悲しいことは悪いことではないのだけれどね

 

僕は今年の年末にも同じように、年末と一緒にふざけあえるだろうか。ふざけあえたらいいな。でも、会えない時間が長すぎるよ。

すると愛しの年末くんはこう話し始める。

 

ひとは 会っている時間よりも会っていない時間に思いの多くを喋りかける。声にはならない声で。そのくせ、会ったら会ったで話すことが思いつかない。愛想笑いを繰り返したり、つまらない冗談ばかりを話している。会える時間はもうそんなに長くもないのに。別れ際だけはいつも寂しそうな顔して。見えない僕はいつも側にいるから。また一年共に喋りあいながら。

また会える日まで。おやすみ。

 

年末はいつの間にか正月になっていた。

正月はいつの間にか平日になっていた。

月灯はいつの間にか朝日になっていた。

僕はいつの間にか 眠ってしまっていた。

 

 

ひとは

会っている時間よりも

会っていない時間に
思いの多くを喋りかける
声にはならない声で

 

「この話覚えてる?元気にしてますか?美味しいご飯食べてますか?最近、どんな音楽聞いた?好きそうな本があるから読んでみてほしい。あと教えてほしいことがあるんだ。僕のしていることは間違っていないだろうか?」

 

今、冷たい扉を開けたあなた

白い呼吸はあなたを傷つけながらも

あなたを守り続ける。

どうかお気をつけて

いってらしゃい。

 

(声にはならない声がいつも僕を抱きしめる)