深夜3時、異常なし

 

「今夜もオープンしました。23:00-27:00.」

 

おそらく昨日もオープンしました。

たぶん明日もオープンするでしょう。

繰り返し繰り返した行いを

続けていくこと。

お店とはと考えることも

一時放棄して。

 

 

あの本を書いた人はもう死んだ人

あの本を買った人はまだ生きてる人

まだ生きているとは、本が読めること、本を買えること、本を贈れること。

そして、あなたはあなたの生活を綴れるということ。

 

 

「深夜の本屋が夢だったんです」

東京からきたあの人、野良猫と一緒にやってきた人。その一言で僕は救われたんだ。

 

「ええなぁ、あんたは女の子見ながら金が貰えて」

足の悪いおじいさんが200円握りしめて深夜に。そんな彼のジョークに僕は笑ったんだ。

 

「がんばってくださいよ」

いつも応援してくれている近所のお坊さん。

その夜は赤ら顔。本を沢山帳場にもってきての一言。彼の言葉を理由に僕はお店を続けれている。

 

就活スーツの女の子。面接帰りだろうか。過去の自分と重ね合わせてしまい、多めに声をかけてしまった。大人たちはどうして現実を怖くしてしまう。僕たちはささやかな幸福を抱きしめたいだけなのに。

 

若い地元の新聞記者。ちょうど彼に合うと思った本が入荷していた。ニコンの本、彼の愛機はニコン。「これはいいですね。こんな写真はデジカメでは撮れない」

その一言に僕も生かされて。

 

「よく2人で弐拾dBの話をするんです」

京都からの髭のお兄さん。昔彼女さんときましたよね。たしかレコードの話や、京都の話をしましたよね。誰かの声の中で一瞬でも生きれたことを、僕は。

 

夜に隠した言葉、朝になる前に見つけた答え、

ただラジオの音楽に耳を傾けた時間

 

声のない、声。

ここにいない、あなたの。

ここにいたあなたの。

いつも、そこにいるあなたの。

 

 

我儘で傲慢な高飛車な思いだけれど、

この人の、あの人の声を守りたいと思ってしまうのだ。一瞬だけでいいから。

そのためにも、僕は僕の生活を守らないといけないのだ。

 

 

歴史の最前線で、未来の最後尾で、

脱走兵の僕は誰も殺さないための銃を握る。